リレー返済とペアローンの比較検討
こんにちわ。甲府不動産です。
今日は、二世帯住宅のローンについてです。
30歳のHさんは、年収300万円、58歳の父は700万円の年収があり、Hさんは300万円、父は1800万円の預貯金があります。
健康状態は良好で、Hさんには専業主婦の妻と子供が二人います。
父名義の土地に3500万円の予算で家を建てる予定です。
…という、場合があったとします。(ちなみにこれは、住宅ローンアドバイザーの資格テキストにある例題です。)
親子リレー返済とは、多くの金融機関でも取り扱われ、親が高齢でも後継者の借入申し込み時の年齢をもとに長期間の借り入れができるという仕組みです。
フラット35などの長期固定金利でHさんの父が住宅ローンを組むと80歳までの21年間が限界ですが、子のHさんが連帯債務者となり引き継ぐと35年の返済が可能となります。団体信用保険は住宅ローンの借入時に必須となっている場合があるが、親と子のどちらか一方の加入でよく、親が80歳となったら、子に引き継ぐことができます。
また、親子のペアローンとは、親と子それぞれで住宅ローンを組み、並行して返済していく仕組みです。
それぞれ単独で借入するよりも多く借入することができ、完済時期をそれぞれ設定することができます。
団体信用保険は、それぞれが加入します。
リレー返済は、親の収入や健康状態、勤務先の経営状況等の不安定要素が多く、当初は親が返済することは決まっていても、いつから子が返済を引き継ぐのか等の点が曖昧で将来的に問題化することもあるため、しっかり話し合っておくことが重要です。
また、ペアローンは、それぞれが団体信用保険に加入するが、親に健康上の問題がある場合、団体信用保険に加入できないため、リスクが生じる。また、親が支払いできなくなった場合のことも考えて、Hさんは返済と同時に貯蓄していく必要もある。
近年、子が単独で住宅ローンを組むことができず、親の土地に二世帯住宅を立て直して、リレー返済やペアローンを検討される場合もあります。
上記のように、どのようなリスクがあるのが、どのように返済していくのか、慎重に検討する必要があります。
続く
甲府、甲斐、昭和周辺の土地、新築・中古住宅、マンションの購入、不動産売却は株式会社甲府不動産まで!
TEL: 055-225-6960 MAIL: info@kofu-fudosan.jp